Define It

2児の母。英日翻訳&執筆。ヨガ好き。ベトナム語勉強中。ベトナム ハノイでの駐妻生活など。

イヤイヤ期。。。

通っているプールに行ったら、受付でショッピングカートから降りずに、プールを断念。買物をすると、レジでもらった袋を自分が持つ騒ぐ。ウォーターサーバーから水を自分のコップに何度も何度も入れて、あふれ出した水でまわりはベチャベチャになるので、カップを取りあげたら、ギャン泣き。これ、最近のうちの子の様子です。

 

このことを最近通い出した幼稚園のお便り帖に書いたら、園長先生が「あらあらあら。ママも疲れる大変な時期ですよね。何かあったら相談してくださいね。」と。それを見た私は思わず涙。。。

 

「そっかー、知らず知らずの間に最近、自分ストレス溜まってたんだな。思えば、異国で、親の力も借りずに子育てして自分がんばってるな。」と思いました。

 

泣いているママの様子に気づいて、にっこりしてよってくる我が子。

 

イヤイヤ期が始まったらしい我が子対策に最近本もダウンロードしました。

『尾木ママの叱らずしつけ21のコツ」

です。とてもいい本なので、同じ時期に差し掛かっているママがいたらぜひ読んで欲しいです。

https://www.instagram.com/p/BZVz-yJn2F_/

靴をいっしょうけんめい出してると思ったら,空いたスペースにきれいに自分の靴を入れてあった。すごいなー。#ハノイ生活 #1歳児との生活

 

 

通訳の勉強法でベトナム語を習得!?

毎日あっという間に時間が過ぎていきます。毎日できているのは、洗濯とご飯支度だけ。。。

 

特に、子どもを見ていると、集中して何か作業をするのは難しい。だって、何かに集中していると、子どもが椅子にのぼり、さっき入れたばかりのお茶に手を出したり、オモチャにつまずいて転んだり、ソファーから落ちたり。。。本当に目を離せないのです。

 

ですが、月齢によっては、おとなしく遊んでいるときに、チラチラとTVを見たり聞いたり、雑誌を読むことは可能じゃないでしょうか。

 

私はこのスキマ時間を使って、ベトナム語を勉強しています。ただ、ベトナム語を書いたり考えたりというのは難しいので、子どもが寝ているときに作成した単語帳をペラペラやっています。

 

そもそも、以前、通訳のセミナーで教わった勉強法は、短時間に10や20の単語を覚え、それを一日の中で何度か繰り返すというものでした。

 

情報は繰り返すことによって脳に刻まれていくという話も聞いたことがあります。なので、この単語帳を使った勉強法はとても効果的だと思います。

 

ひとつ欠点があるとすると、それは「発音」が覚えられないということ。特に発音が難しいベトナム語。習得にはまだまだ時間がかかりそうです~。。。

 

 

一時帰国

ハノイは暑い日が続いているようですが、今月初めから日本に一時帰国しています。

日本では、子どものあれこれを買いだめし、日本でしか食べれないものを食べ、観光スポットをまわりと、あっという間にお金が無くなっていってしまいますぅ~。。。

 

さて、ヨガクラスは先月より、新しいマンションにて再開しました。前のマンションのみなさんや新しいマンションの方、それから新しいマンションの受付のお姉さんたちが参加してくれています♪

 

ハノイに戻った後の、今月末に開催予定のクラスでは、夏休み中の小学生も参加してくれる予定です。動物のポーズをたくさんいれて、楽しくできるようにしたいなぁと考えています。

65階からみたハノイ

ロッテセンターの展望台に行って来ました。

「曇りだからあまりよく見えないかな~」と思っていましたが、けっこうよく見渡せました。

エレベータに乗るといっきに65階まで上がります。65階には、カフェ、ロッテリア、土産物屋と、下がガラス張りになったスカイウォークエリアなどがあります。土曜日に行きましたが、それほど混んでいなく、子連れでも快適に展望台を回れました。

https://www.instagram.com/p/BUB7FTSBE9o/

Chúng tôi đến tầng 65.65階へ❗To the 65 floor.

https://www.instagram.com/p/BUEwUo9Dja1/

65階からみた西湖

上から見渡すと、ハノイの街は意外とコンパクトに感じました。バイクがひしめき合い露店が並ぶ道々も、上からは整然として見えますね。

昼間と夜間で入場料が異なり、夜間の方が割安なのでそのうち夜にも行ってみたいな。

配車アプリ Uber デビュー

配車アプリ Uber。ママ友で使っている方が結構いらっしゃるので、私も先週 Uber デビューを果たしました!

 

使う前は、「普通の車なのにどうやって Uber の人だとわかるんだろう。ドライバーさんが悪い人で、中国に売り飛ばされたり。。。」とかなり心配だったのですが、Uber アプリ画面にナンバープレート番号が表示されるし、自分がその車に乗車したことはしっかりとアプリの記録に残るので、システム的にかなり安全ですね。

 

ただその Uber。配車依頼時に表示される金額が絶対なのかと思っていたら、そうではないようです。実際に走った距離や時間などが考慮されて最終請求金額が確定するそうで、この前はドライバーさんが道を間違って( Uber アプリが指示する道をそのまま行ってくれればよかったんだけど。。。)、アプリに最初出ていた金額より高くなってしまいました。タクシードライバーに比べると、道を知らないドライバーさんが多いみたいなので、その点は気を付けないとですね。

 

とはいえ、金額はタクシーより2割ほど安い感じがしました。Uber を使うときは、ドライバーさんから電話がかかってくることがよくあり、その度にたじろいでしまうのですが、今後もベトナム語の勉強に励み、がんばって Uber を使っていきたいと思います!

 

お料理上手へ!

「せっかくベトナムに来たので」という思いと、食べ物への興味が重なって、ハノイに来てから婦人会の「ベトナムたべもの研究会」に入会しました。
 
先日、入ってから2回目の会合に行ってきましたが、皆さんの料理レベルが高い~。。。
 
テーマはコリアンダーだったのですが、並んだのは焼きおにぎり、チャーハン、かき揚げ、コリアンダー入りこんにゃく。私はというと、少し焦げ目がついたコリアンダー入り卵焼き。。。
 
今まで、全くビジュアルにこだわらず、勘と経験だよりに料理してきた私の一品は、味も見かけもかなり劣る。。。
 
「今後も会合に参加して料理テクニックを上げないとね」と思いつつ、次回のテーマはひな祭りとあって、今回よりかなり難しいそうで憂鬱に思ってしまうのでした。
 
それにしても、こんな私のテキトー料理をおいしく食べてくれる家族に感謝です。

2017年は!

年が明けて、もう2月。旧暦のベトナムでも、128日より新年となりました。

 

今年は、心と体の健康を大事にしていくのはもちろんですが、ヨガにもう少し力を入れていきたいと思っています。

 

具体的には、いま週1で教えている火曜日のヨガクラスに加えて、木曜日のクラスを月に1,2回していきたいと思っています。

 

というのも、ハノイ生活、外をあまり歩けないので運動不足!

きっと、同じように思っている駐妻さんやママさんも多いと思うので、一緒に運動していければと思います♪